スタッフS2022年11月8日紅葉ドライブ先日、天気が良くてドライブ日和だったので、子どもと千曲市の荒砥城跡へふらりと出かけてみました。人混みの心配もなく、少しは運動になって、見晴らしがよく紅葉も楽しめて……そんな場所あるかしら、とグーグル先生に相談しまして決定した次第です。...
スタッフK2022年1月6日南信州の旅新年がスタートしましたが、皆様はどんな年末年始を過ごされましたか。 K家は息子の計画した南信州道の駅めぐりの旅に出かけました。 一泊二日で、飯島町、長谷村、大鹿村、平谷村、売木村、阿南町、下條村、豊丘村、飯田市遠山郷を回ってきました。なかでも、とくに興味をひかれたのは阿南町...
スタッフS2021年12月14日漬物シーズン信州の冬。わが家の冬。今年もこの季節がやってきました。 先々週、父のつくったビタミン大根でたくわんを漬けまして、先週末は野沢菜を漬けました。私よりずっと小柄な母はこの重労働を何年も続けていたのか……と心底ありがたみを痛感しつつ、今年もヒィヒィいいながら。...
スタッフK2021年11月5日八ヶ岳山麓の縄文遺跡を見てきました晴天に恵まれた文化の日、K一家は尖石縄文考古館に行ってきました。八ヶ岳山麓の縄文遺跡から出土した土器や石器など太古の造形を見学。国宝「縄文のビーナス」「仮面の女神」もありましたが、私はさまざまな文様が刻まれた土器に心惹かれました。蛇のようなものをかたどった模様、吊り手のつい...