top of page

漬物シーズン

 信州の冬。わが家の冬。今年もこの季節がやってきました。


 先々週、父のつくったビタミン大根でたくわんを漬けまして、先週末は野沢菜を漬けました。私よりずっと小柄な母はこの重労働を何年も続けていたのか……と心底ありがたみを痛感しつつ、今年もヒィヒィいいながら。


 たくわんはまぁよしとして、問題は野沢菜で、かさばるから洗うのがまずたいへん! しかし食卓にないと寂しいし、母の味を忘れぬうちに……というか、ただ自分たちが食べたい一心で(欲がすごい)、父と私とで慣れない作業に四苦八苦しながら細々と続けています。昨年は私が電池切れで父が漬けてくれ、今年は父と私で異なる漬け方でトライ。しかも父は今年、お菜洗いに衣装ケースを活用するという、まさかのアイデアで私の一歩先を行きました。

 

 いまわが家の冷蔵庫には、野沢菜を手っ取り早く食べる用の時漬けがスタンバイ。問題は樽の中の本漬けです。その仕上がりはいかに――。楽しみ半分怖さ半分、もはや毎年の運試しです。

最新記事

すべて表示

春がゆく~

昨日、長野市では長野マラソンが開催されました。私の住む町のすぐそばを約9000人のランナーが走りぬけて行きました。もう1週間早ければ、満開の桜を眺めながら走っていただけたのに…。少し残念に思いながらも、精いっぱい声援を送りました~ 川中島の戦いで有名な八幡原古戦場公園の桜

「カラフルな魔女」観てきました~

『魔女の宅急便』の作者として有名な児童文学者、角野栄子さんのドキュメンタリー映画を観てきました。 何を隠そう私、宮崎駿監督のアニメ映画『魔女の宅急便』を観たこともなければ、角野栄子さんの作品を読んだこともなかったのですが、角野さんの大ファンである友だちが「とにかく見れば、よさがわかるから」というので権堂まで行ってまいりました~ タイトルにもある通り、カラフルなワンピースを身にまとい、個性的なメガネ

小さく始めてコツコツと。

仕事をしながら頭の片隅では常に息抜きのことを考えている、息抜き命のSです。今朝の通勤途中にふと見たら、街なかのサクラが見ごろになっていました。お花見、いいですよね。 さて、とある日の自宅でのこと。手持ちの積読(つんどく)本を数えてみたんです。軽くゾッとするほどの冊数がありました。これは読書欲というより、収集欲? デジタルデトックスがてら、少しずつ読み進めています。ちなみに、このごろいちばん読書がは

bottom of page