VOLONTE
出版 編集 企画
ボロンテ。
長野市の出版社です。
出版、編集、企画、取材・原稿ライティングなど、
お気軽にご相談ください。

自費出版Q&A
自費出版に関してよくある質問にお答えします。

1
どんな本を自費出版できますか?
主に、以下のような本・印刷物を承っております。この他につきましても、お気軽にご相談ください。
■句集・歌集・詩集・小説・エッセイ集 ■自分史 ■童話・絵本・写真集・画集 etc.
2
相談はどうすればいいのですか?
まずは、お気軽にご連絡ください。ご希望の予算で作るためのご相談を受け付けています。
ホームページからのご相談も承ります。メールフォームをご利用ください。
自費出版担当:宮島まで
TEL 026-224-8444 FAX 026-224-6118
3
どんな工程で本ができるのですか?
基本的な流れとして、以下のように進められます。
1.お申込み/内容のご相談
文字の組み方、編集方針をご相談し、大まかなページ数、オプションのご希望、お見積もり、今後のスケジュールなどを決定します。
↓
2.原稿送付
完成した原稿をお送りください。(原稿再構成、リライトをご希望の場合は遠慮なくご相談ください)
↓
3.原稿整理・入稿
お預かりした原稿を拝読し、構成、見出しなどを確認します。
↓
4.入力・DTP作成
5.校正(初校)・装丁の決定
本文の校正をお願いするとともに、この段階で表紙・見返し・本扉の材料およびレイアウトを決めていただきます。
また、「序文」「あとがき」などが後送となる場合、初校戻し時が最終締め切りとなります。
↓
6.赤字訂正
7.再校正・色校正(責了)
本文の他、「序文」「あとがき」、奥付、表紙・本扉のレイアウトなど、すべての最終確認を行います。
また、表紙カバー、口絵などカラー印刷部分について色校正を行います。
↓
8.印刷
9.製本
10.納品
完成した本をご指定の場所へお届けいたします。
ご本人以外の住所へ送付をご希望の場合は、実費にて発送業務の代行をいたします。
4
自分の本を書店で販売することはできますか?
本の内容によっては、ボロンテ発行の本として書店販売できます。
詩歌の作品集の他、エッセイ集、自分史、写真集など、内容によっては書籍コードを付して書店販売も可能です。
5
費用はどのくらいかかりますか?
「本の大きさ」「頁数(カラー・モノクロ)」「出版部数」の3つが決まれば、大まかな費用が計算できます。
ご予算があれば伺います。なお、お見積もり作成に関しましては、料金はいただきません。まずはご相談ください。